
◆パークハイアットホテル 41F
◆新宿駅 南口 徒歩12分
新宿最後の日!
記念だからと(雑な服のままだけど)高級ホテルのラウンジでランチをすることに。ホテルの雰囲気は超シックで超スマート!!
2Fのペストリーブティック(ケーキ・パンショップ)だって1切れ500円〜という具合に、金額もなかなかステキなの。
本当はアフタヌーンティをしてみたかったけど、
サービス料込みで3500円くらいになるので勇気が出なかったのよね(^。^;)

1800円+サービス料=1980円
ランチに付くパンはロールパンとフランスパン、ローズマリーのグリッシーニ。
グリッシーニが好きだけど、ランチの内容にはイマイチ合わなかったかも(^^;;;

北海サーモンのホットスモークと
グリーンアスパラガスのグリル
セミドライトマトソース
サーモンがふくふくで塩味も濃すぎずおいしかった。ドライトマトのソースがアクセントだけど、こちらも過度に意識しすぎていない自然な味で親しみやすかった♪

ワンプレートランチだから、上のメインもこの2品も同じ横長プレートに乗って来たんだけど、写真奥で済ませてしまうのは惜しかったのでこちらもアップで♪
何が惜しかったって、シーザーサラダのチーズの切り方のすごさが…。大根の面取りみたいに広くて薄いチーズがバンバン乗っていて、思わずチーズだけつまんで食べたくなっちゃったよ。

パンナコッタとサングリアのゼリー
他のお料理も機をてらったけばけばしいものじゃなかったけど、デザートもシンプル。味もマイルド&さわやかで食べやすい。
でも本音を言えば、デザートだけはもう少し機をてらってくれても良かったかナ(*^。^*)
窓の外の景色を眺めつつ紅茶とまったり…
…とはいかず、デザートそっちのけで仕事の打ち合わせを始める私たち。でもホテルのラウンジってビジネスシーンで使われることもあるし、いろいろな人が出入りするからか、長居したのに全然違和感もないし居心地良すぎ〜〜(#^.^#)
しかもランチセットのコーヒーはどうやらお代わりできるようで、そっちにしとけばよかったかなとも…。だって紅茶ウバにしたんだけど、茶漉しが大穴で茶葉がカップにボロボロ入り込むし、イマイチありがたく感じられなかったのよ。
窓際の席だったから、この景色を独占〜!!↓↓↓


コメント